音楽
ブルーハーツ
こんにちわ生ハムメロンです どうも最近は更新頻度が落ちてしまってますね・・・すみません まぁ単に自分がさぼってしまっているだけなのでちゃんとやれよってだけの話なのですが この時期は釣りに登山にと楽しい遊びがいっぱいありま […]
ビグスビートレモロ弦交換
こんにちわ生ハムメロンです みなさんはギターやってますか? 私は前に言ったことがあると思いますがギターをやっています 主に使用しているギターはこの二つ 画像が暗いですがそこは勘弁してください 二本とも自分が制作したギター […]

ギター紹介
こんにちわ生ハムメロンです 今回は自分が使っているギターを紹介します け、決してネタがないわけじゃないんだからねっ!! どんっ!! どうすか?かっこいいでしょ? フルアコースティックの単板削り出しっすよ! しかもこれ自分 […]

コード進行にメロディを付ける
こんにちわ生ハムメロンです 今回はメロディです、曲の主役です、リーダーです。 前回お話ししたコード進行にメロディを付けていきます なお、自分の場合のやり方ですのでこればかりが正解じゃありません。 あくまでもやり方の一つ、 […]

リズムとハーモニーとメロディ
こんにちわ生ハムメロンです やっとここまでこれました 皆さんは音楽の主役って何だと思いますか? ピアノ、ギター、ドラム、ベース、サックス、なんて色々言えばきりがないほど出てきますが、自分はやっぱり楽器で言えば ボーカルだ […]
コード進行はほかの曲から借りてもよい
こんにちは生ハムメロンです 前回コード進行についてお話ししましたがどうですか? わかりにくいですよね? 明るいような曲にしたいとか 楽しい曲にしたいとか切ない曲にしたいとか考えていてもどうすればそれにつなげられるのかとい […]
コード進行を作ろう
こんにちわ生ハムメロンです 今回は前回作ったコードの役割の説明と実際にいくつかコード進行を作っていきたいと思います ようやく本当に音楽が作れる段階に入りましたね。 まずは前回作ったコードの音を聴いてみましょう C Dm […]
コードを作ろう
こんにちわ生ハムメロンです 今回はタイトルの通りコードを作ってみようと思います 楽器をやってる人なら馴染みもあるかも知れませんが、今まで音楽は聴いていただけの人たちにはあまり聞きなれない言葉ですよね。 しかし、このコード […]
最近のコメント